
Bootstrap で、.navbar-collapse
内のメニューリンクをクリック(タップ)して同一ページのアンカーポイントへ移動すると同時に、.collapse
メニューを閉じる処理についてメモ。
続きを読む

アコーディオンメニューを簡単に実現できるBootstrap のCollapse ですが、開閉速度を早くしたり遅くしたり、自由に調整したい場合の処理の方法です。
続きを読む

入力フォームの確認フェイズなどでも使えそうな、Bootstrap の Modal 機能のご紹介です。
普段はモーダルボックスは display:none
で隠しておき、ボタンをクリックしてモーダルボックスを起動(表示)させるイメージになります。
続きを読む

サイトやブログのヘッダーにドロップダウン型のメニューを設置することもあると思いますが、Bootstrap を使えばオンクリックによるドロップダウンメニューを簡単に実装することができます。
続きを読む

Bootstrap を使ったシンプルなタブメニューの実装方法です。
今回はタブメニューの基本的な設置方法と合わせて、jQuery Cookie を利用して現在閲覧しているタブの情報を Cookie に保存する方法も合わせて紹介させていただきます。
これにより、ページをリロードしたり離脱して戻ってきた場合でも、タブの情報を保持できるようになります。
続きを読む

Bootstrap のモーダル機能ベースの「Bootstrap Lightbox」は、画像をクリックしてオーバーレイで拡大表示させるシンプルなLightbox 系プラグインです。
Colorbox や Fancybox のようにあれもこれも出来るという訳ではなさそうですが、今後使う可能性もあるので簡単に設置方法をまとめました。
続きを読む