• RSS

[Google]ウェブマスターツールで目にするアラートなどのメッセージのまとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

Google のウェブマスターツール を使っているとたま〜に目にする英語のメッセージ。

突然やって来ることもあるので焦ってしまいますが、どんな意味のメッセージなのか?も含めて備忘録としてまとめました。

あと日本語で飛んでくるメッセージも幾つかありますので、そちらも過去に見たモノに関してまとめました。

目次

英語メッセージの例

Your Webmaster Tools site ******** is now linked with a Google Analytics web property. If this is unexpected, it could be because another site owner has created or changed the link in Webmaster Tools.
これは「サイトがGoogle Analytics と連携完了しました」というメッセージです。
サイト運用上、特に大きな影響はありません。



Search results clicks for ******** have decreased significantly.
こちらは「検索結果でのクリック数が大幅に減少しています」というメッセージです。
検索結果からの流入が大きく減っていることを教えてくれていますので、状況を確認して改善します。



Search results clicks fo ******** have increased significantly.
検索結果でのクリック数が大幅に増加しています」というメッセージ。
こちらは上記とは逆で、検索結果からの流入が増えていることを教えてくれています。


その他(日本語)メッセージ

ウェブマスターツール上で目にするメッセージは他にもあります。

このサイトにアクセスできません。このサイトを確認するか、サイト所有者にユーザーとして追加するよう依頼してください。
こちらは日本語メッセージですが、文字通り「サイトにアクセスできなくなっています」というお知らせです。サイト自体が消滅したか、ドメインが切れたか何かでアクセスできない状態が続いている可能性があります。


Googlebot がサイトにアクセスできません
DNS クエリのエラー率は 100.0% です」という指摘ですが、
DNS レコード云々…よりも、サイトがなくなった場合にこの手の指摘が飛んで来る事が多いような気がします。


サーバー エラーが増えています
アクセスできない URL の数が大幅に増えています。サーバーがリクエストを処理する際に内部エラーが発生したか、ビジー状態だった可能性があります」とのこと。
過去の経験ですが、とあるサイトで 500 エラーを連発している時によく怒られました。


停止している可能性があります
ソフト 404 エラーの数が一時的に増えていることが判明しました」との指摘です。
404(エラー)で返すベき場所で 200(OK)を返しているというシステム的な問題も考えられますが、サーバのお引越し最中に引っ掛かる場合もあります。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

コメントを残す