• RSS
[WP]確認と完了画面がデフォルトで使えるWordPress のメールフォームプラグイン「Trust Form」

WordPress のお問い合わせメール用プラグインと言えば Contact Form 7 の名前がよく挙がると思いますが、今回は確認画面も完了画面も最初から付いているプラグイン Trust Form のご紹介です。

Trust Form は確認、完了画面に表示させる文面を管理画面上で編集できるという特徴があり、また、受信したお問い合わせメールを管理画面上で一覧表示することもできますので、

企業サイトでお問い合わせフォームのプラグインを導入する際に便利なプラグインではないかと思います。
続きを読む

[CSS]-webkit-box-reflect による鏡面効果の設定方法とAndroid への対応方法

CSS3 の -webkit-box-reflect プロパティを使って画像に「鏡面効果」を与える方法のご紹介です。

以前紹介させていただいた reflection.js のような Javascript を使う方法もありますが、SafariやChrome、iPhoneなどのスマホへの対応に限るものの、CSS だけで手軽に鏡面効果を演出できるので便利なプロパティだと思います。
続きを読む

[IE]IE8 でCSS3 のMedia Queries が効かない場合の対処法

IE8 以下でもレスポンシブWEBデザインに対応させることができる css3-mediaqueries.js は便利なJavascript なのですが、「IE でMedia Queries が効かない…」という問題によく悩まされます。

原因不明のモノもありますが、よくブログでも紹介されている回避策と自身で実践してみた上での対処法も合わせて、今回はMedia Queries がIE8 で効かない場合の解決方法を以下にまとめてみました。
続きを読む

[WP]運用中のWordPress のデータベースプレフィックスを変更する方法

WordPressのセキュリティ対策の1つとして、データベースのプレフィックスにwp-config.php のデフォルト値である「wp_」を使わないようにすることが推奨されていますが、すでに「wp_」で運用しているサイトのプレフィックスを別のモノに変更する方法のご紹介です。
続きを読む

CSS によるローディングアニメーションを簡単に生成できる「CSS Load.net」

loading 画像が簡単に作れるサービス の記事でも紹介させていただいた Ajaxload を使えば loading 画像を作成できますが、今回紹介させていただく CSS Load.net を利用すれば「CSS のみ」によるローディングアニメーションを簡単に作ることができます。

ローディングの大きさや色、スピードを設定すれば CSS ファイルに記述するコードが出力されますので便利です。
続きを読む

[JS]背景全体に画像を固定させ、ランダム表示もできるjQuery プラグイン「jQuery Backstretch」

ブラウザの幅に合わせて画面いっぱいに画像を表示してくれるjQuery プラグイン jQuery Backstretch

1 枚だけの背景画像をブラウザ幅に合わせてフルスクリーン表示できるのはもちろん、カスタマイズ次第では複数枚の画像をアクセス毎にランダムで切替表示することもできる便利なプラグインです。
続きを読む

WordPressに同梱されたjQueryを使う場合と、CDN を利用する場合の処理のまとめ

WordPress にはjquery 本体が同梱されていて、header.php に <?php wp_head(); ?> を書けばjquery ファイルが呼び出されます。

ただ、「最新版のjQuery を使いたい!」なんて場合に同梱のjquery ファイルを使わないことも稀にありますので、今回はその辺の処理を中心にまとめてみました。
続きを読む

[JS]スマホアプリのように左右からメニューをスライド表示できるjQueryプラグイン「mmenu」

スマホアプリのようにアイコンボタンをクリックして左右からメニューをスライド表示できるjQuery プラグイン mmenu のご紹介です。

オプションで色々カスタマイズができますが、まずは今回は mmenu の基本的な設置方法から使い方までをご紹介します。
続きを読む

特殊文字やハートマークなど、大量のUnicode 文字を掲載しているサイト「Unicode character table」

中国語、韓国語、アラビア文字などの他、ハートマークや音符といった記号まで膨大なUnicode 文字を掲載しているサイト「Unicode character table」のご紹介です。

使いたい文字があればクリップボードにコピーしてテキストエディタに貼付ければ使えます。
続きを読む

[WP]WordPressのガイドラインに添ったテーマかどうかをチェックできるプラグイン「Theme-Check」

WordPressのテーマがWordpressのガイドラインに添って作られているか?をチェックできるプラグインが「Theme-Check」です。

プラグインは日本語化されていますので、あまり宜しくない記述についてはその行数と改善点を日本語で指摘してくれるので便利です。
続きを読む

[JS]スマホでもIE7 にも対応したjQuery ベースの「マーキー」っぽいスクロール

以前はPCサイトやガラケーサイトで頻繁に目にした marquee タグによる文字のスクロール表示ですが、モダンブラウザや iPhone、iPad、またIE 8 や 7 の環境でもマーキーっぽく文字を流したい場合は、jQuery を利用すると便利です。

今回はjQuery を使って文字をマーキーっぽくスライド表示させる方法に加えて、
「指定の文字数以上ならマーキー、未満なら固定表示」
なんていう条件分岐もやってみようと思います。
続きを読む

WADAX でサーバーのIP アドレスを調べる方法

WADAX サーバーでWordPress を動かす際、コアファイルのバージョンアップやプラグインのインストール、削除などの操作にFTP 情報を入力する必要があります。

しかもFTP のホスト名にはlocalhost ではなくIP アドレスを入れないといけないのですが、WADAXで利用中のサーバのIP アドレスはどこで調べればよいかの…と困ってしまったので、今後のためにも備忘録としてまとめました。
続きを読む

[WP]Contact Form 7で「お問い合わせ有り難うございました」などのメッセージの表示位置を変更する方法

[WP]WordPressの「Contact Form 7」で完了画面に遷移させる方法の記事では、完了ページに遷移させるためにメッセージを表示させない、という方法を紹介させていただきましたが、こちらは「お問い合わせ有り難うございました」のメッセージ(.wpcf7-mail-sent-ok)の表示位置を変更する方法です。
続きを読む

Illustrator の保存時に配置した画像が勝手に埋め込まれる場合の対処法

Photoshop 画像を配置(リンク)したIllustrator ファイルを保存して閉じると、次回ファイルを開いた時に、リンクしたはずのPSD 画像が埋め込まれてしまっている…という場合の対処法のご紹介です。
続きを読む