• RSS
Google Reader の登録サイトを Feedly に移行する方法

2013年7月でサービスが終了する Google Reader。

Google Reader の代替サービス、データの移行先として Feedly の名前がよく挙がっていますが、この Feedly は Google Reader のお気に入りサイト情報をそのままインポートして利用できるだけではく、PC 以外の iPhone、iPad など複数のデバイスからでも利用できるので便利です。
続きを読む

Gmail のフィルタ機能で迷惑メールを自動処理する方法

Gmail は「フィルタ機能」を使うことで、別のアドレスに転送したり開封済み(既読)にして指定のトレイに入れることができるなど、様々な処理を行うことができます。

中でも今回は「迷惑メール対策」の1つとして、指定のアドレスのメールを受信トレイに入れることなくアーカイブし、そのまま削除してしまう方法をご紹介します。
続きを読む

[Google]ウェブマスターツールで目にするアラートなどのメッセージのまとめ

Google のウェブマスターツール を使っているとたま〜に目にする英語のメッセージ。

突然やって来ることもあるので焦ってしまいますが、どんな意味のメッセージなのか?も含めて備忘録としてまとめました。
続きを読む

[JS]郵便番号から住所を自動入力できるjavascript 「ajaxzip3」

お問い合わせフォームや見積フォームで「住所」を都道府県から手打ちで入力するのは面倒ですので、郵便番号を入力するだけでその後の住所を自動入力してくれる javascript「ajaxzip3」が便利です。
続きを読む

[JS]ソースコードをハイライト表示できる「Google Code Prettify」

WordPressの場合は SyntaxHighlighter Evolved プラグインを利用することで簡単にソースコードをハイライト表示させることが可能ですが、WordPressではないブログやサイトの場合には、Google Code Prettify を使うと簡単にハイライト表示させることができます。
続きを読む

Youtube の動画で様々なサイズのサムネイル画像を取得する方法

少し必要になったのでメモ。

ブログやサイトにYoutube 動画を貼付ける場合は、Youtube のページで発行されるタグを貼付けるだけで簡単に設置できます。

ただ、動画のサムネイルを掲載する場合は、Youtube の右っちょに表示されているサムネイルを利用したくても、画像サイズがサイトやブログに合わない場合がありますので、「小」「中」「大」と3種類あるYoutube のサムネイルの取得方法をまとめました。
続きを読む

[IE6]Youtube の埋め込み動画をIE6に対応させる方法

Yotube 動画を自分のサイトやブログに貼付ける場合、iframe 版のスッキリしたタグを使いたい所ですが、

これだとIE6で動画が見えない…

ので、企業サイトを中心にYoutube 動画をIE6 でも見れるように対応する必要がある場合は「以前の埋め込みコード」を利用します。
続きを読む

Google Chart で簡単にQRコードを作成する方法

昔はQRコード作成と言えば、Mac であれば「QRMillX」アプリケーションを使ったり、2次元コード生成サービスを利用していましたが、

簡単手軽にQRコードを作成し、サイトに貼付けるだけであれば、Google Chart を利用すると便利です。
続きを読む

1つの Gmail アドレスを複数のアドレスに分割して使う方法

ご存知の方も多いと思いますが、Gmail は「sample@gmail.com」というアドレスを既に持っていれば、「sample2@gmail.com」のような別のアドレスを持つことはできません。

1アカウントで1つのアドレスしか持つことができませんが、1つのGmail アドレスをドット(.)で分割すれば、複数のアドレスとして扱うことがでできるようになります。
続きを読む