Mac の記事一覧
![[Mac]エクセル(Excel 2011)の動作が遅い場合の対処法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2015/08/excell2011.png)
Mac OS X Mavericks でOffice Mac 2011 のExcel を使っていると、毎回起動が遅い、もたつく、すぐ固まる、動かない…という症状が続いていました。
再起動を繰り返しているうちにやがて安定するのですが、エクセルを使った作業がまったく捗らないため、エクセルの動作が遅い原因と対処法を調べてみました。
続きを読む
![[Mac]iPhoneとMacの接続時にイメージキャプチャを開かないようにする方法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2015/08/imagecaptcha.png)
USBでiPhoneとMacを接続したときに、自動でイメージキャプチャのアプリケーションが起動しないようにする方法のご紹介です。
続きを読む
![[Mac]Sophos のスキャンで「問題が検出されました」が出る場合](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2015/07/sophosantivirus.png)
無料のウィルス対策ソフト「Sophos Anti-Virus」を使ってMac のHDD をスキャンした際、「脅威は見つかりませんでした」と結果が出ているのに「問題が検出されました」と表示される場合があります。
続きを読む
![[Mac]Time Machine でバックアップできない場合の対処法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2015/05/timemachine.png)
先日、Mac のTime Machine が1週間も前から動いていないことに気づきました。
理由は不明ですが、外付けHDDにバックアップしているはずのデータが、
Backups.backupdb 内の.inProgress ファイルを最後に止まっているようでした。。。
続きを読む
![[Mac]ショートカットキーで画面を拡大縮小する方法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2015/03/zoominzoomout.jpg)
Macのキーボードショートカットを使って、画面をズームイン/ズームアウトする方法のご紹介です。
続きを読む
![[Mac]OS をMountain Lion からYosemite ではなくMavericks にアップデートしたい場合](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2014/07/mavericks.png)
我が家のMacBook Air は2015年になってもずっとOS X Mountain Lion で動いていたので、今頃になってOS を(Yosemite ではなく)Mavericks にアップデートしたいな〜と思い、App Store でOSを探してみたのですが…
Mavericks は検索結果に出てきません。。。
続きを読む
![[Mac]fnキー連打による音声入力の起動を無効化する方法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2014/01/macfinder.png)
Macで、ショートカットキー(fnキー連打)による音声入力の起動を無効化する方法のご紹介です。
続きを読む
![[Mac]スリープ解除後にパスワードを聞かれない場合の対処法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2015/01/nopasswordrequest.png)
Mac でスリープ状態から解除された時、Mac bookであれば起動中のパソコンを閉じてから開いた時などに、ログインパスワードを要求されるように設定しているのですが、ある日突然パスワードを聞かれないまま起動してしまったので、原因と対象法を調べてみました。
続きを読む
![[Mac]Finder が動かなくなった場合の対処法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2014/01/macfinder.png)
「Finderが突然動かなくなった…」「Finderの表示がおかしい…」など、MacのFinderの調子が悪くなった場合の対象法のご紹介です。
続きを読む
![[Mac]Time Machine に入れない場合の対処法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2015/05/timemachine.png)
Mac を外付けHDD などに丸ごとバックアップできる便利なTime Machine ですが、
今回はそのTime Machine に入れなくなった場合の対処法をご紹介致します。
続きを読む
![[Mac]ことえりで11〜50の丸数字を表示する方法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2015/01/apple.jpg)
Mac の日本語入力で数字を入力していると、①〜⑩のような丸数字を利用することもあるかと思いますが、今回はMac のことえりで「11以降の丸数字」を表示しする方法について紹介させていただきます。
続きを読む
![[Mac]ターミナルでファイルやディレクトをzipに圧縮する方法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2014/10/terminal.png)
以前に紹介させていただいた[Mac]ターミナルでzipファイルにパスワードをかける方法の記事にも関連しますが、今回、Mac のターミナルでファイルやディレクトをzipファイルに圧縮する方法をまとめました。
続きを読む