[Mac]Sophos のスキャンで「問題が検出されました」が出る場合
スポンサード
アプリケーションから「コンソール」を開いて、
ログの最後に「検索アイテム数」「検出脅威数」「検索情報の件数」が表示されると思います。
Sophos Anti-Virus によるスキャンでは、「検出脅威数:」が0 でもZIP などの圧縮ファイルや破損ファイルを「問題」として検出する場合があります。
スポンサード
無料のウィルス対策ソフト「Sophos Anti-Virus」を使ってMac のHDD をスキャンした際、「脅威は見つかりませんでした」と結果が出ているのに「問題が検出されました」と表示される場合があります。
Sophos のスキャンログから問題があるファイルを確認する
Sophos Anti-Virus によるローカルドライブ検索の結果、「問題が検出されました」と表示されたら
アプリケーションから「コンソール」を開いて、
~/Library/Logs/Sophos Anti-Virus/Scans/Scan Local Drives/
よりSophos のログを確認することができますので、問題のファイルを探してみましょう。
ログの最後に「検索アイテム数」「検出脅威数」「検索情報の件数」が表示されると思います。

Sophos Anti-Virus によるスキャンでは、「検出脅威数:」が0 でもZIP などの圧縮ファイルや破損ファイルを「問題」として検出する場合があります。
スポンサード
コメント