• RSS
CloudFlareのSSL設定でWordPressブログをSSL対応する手順

先日の「ヘテムルサーバーでCloudFlareを導入する手順」の記事で基本的な導入方法を中心に紹介させていただきましたが、ヘテムルサーバーで運用しているWordPressブログをLet’s EncryptでSSL化している場合は、CloudFlare側でSSLの設定変更とWordPress側でプラグインのインストールが必要ですので、今回はその辺りの手順について紹介させていただきます。
続きを読む

ヘテムルサーバーでCloudFlareを導入する手順

ヘテムルサーバーで運用しているWordPressで、CloudFlareというCDNを利用するための手順をまとめました。

過去にも無料で使えるCDN「CloudFlare」の導入方法の記事で導入方法を紹介させていただいておりますが、2014年の記事のためCloudFlareのサイトの画面も変わっており、今回は2018年6月時点での画面を元に紹介させていただきます。
続きを読む

[WP]Cookiesがブロックされているか、お使いのブラウザーで未対応のようです。WordPressを使うにはCookieを有効化する必要があります。のエラーが表示される場合の対処法

[WP]Cookiesがブロックされているか、お使いのブラウザーで未対応のようです。WordPressを使うにはCookieを有効化する必要があります。のエラーが表示される場合の対処法

WordPressの管理画面にログインしようとIDとパスワードを入力してログインボタンをクリックすると「Cookies がブロックされているか、お使いのブラウザーで未対応のようです。WordPress を使うには Cookie を有効化する必要があります。」というエラーが表示されてしまう場合の対処法のご紹介です。
続きを読む

[iOS]このwebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。が表示される場合

<a href=”tel:0000000000″>のリンクをタップして電話をかけるような処理は、特にスマホサイトを中心によく利用するのではないかと思いますが、iOSの場合、電話番号リンクを指定回数タップすることで「このwebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」のアラートが表示されることがあります。
続きを読む

[WP]PCとスマホを条件分岐できる関数 wp_is_mobile

以前に、is_mobileによるスマートフォン端末とPCとの条件分岐の記事を紹介させていただいておりますが、

「タブレットをスマホと分けて表示制御したい」「スマホのユーザーエージェントまで細かく指定して条件分岐したい」ような場合はis_mobileを使かえばよいかもしれませんが、「パソコンかスマホ(とタブレット)か?」のシンプルな分岐であれば、WordPressでバージョン3.4から実装されているwp_is_mobile関数を使えば楽です。
続きを読む

[WP]プラグインを使わずにカスタムフィールドも検索対象に含める方法

カスタムフィールドを検索対象に含めたい場合は、以前紹介させていただいたSearch Everythingというプラグインを使えば、カスタマイズも不要で簡単に検索周りの機能拡張が可能になります。このプラグイン、例えばコメントまで検索対象に含めることができたり、検索キーワードをハイライト表示できるなど、無料ながらかなり高機能です。

しかし、検索対象をカスタムフィールドに拡張したいだけなのであれば、プラグインを使わなくても実現可能です。
続きを読む

[Mac]長いパスワードをかけてWin用の圧縮ファイル(ZIP)を生成できるZIPANG

過去にもこのブログで紹介しておりますが、Macでパスワード付きのZipファイルを生成するソフトは「WinArchive Lite」が有名です。

しかし、無料版のWinArchive Liteではパスワードが数字4桁までしか設定できません(WinArchiveの有料版だとその制限がありません)ので、MacでZipファイルに複雑なパスワードをかける必要がある場合にどうすればいいか?

ということで、今回させていただくのがZIPANGという圧縮ソフトです。
続きを読む

お名前.comで無料SSL「Let’s Encrypt」を利用する手順の紹介

お名前.comのコントロールパネルから独自SSLの「Let’s Encrypt」を使えるようにする方法のご紹介です。
続きを読む

ZenlogicサーバーでPHPのバージョンを最新版にアップデートする方法

Zenlogicサーバーのカスタマーポータル画面から、PHPを最新のバージョンにアップデートする方法のまとめです。
続きを読む

[WP]特定の投稿タイプの順序をランダムに変更する方法(pre_get_postsでメインクエリを制御)

WordPressでメインループを書き換えたい場合がよくあるのでメモです。

今回は、Custom Post Type UIプラグインで「お知らせ(news)」というのカスタム投稿タイプを作成し、そのお知らせ記事一覧の表示順を、デフォルトの最新順から「ランダム」に変更する場合のカスタマイズです。
続きを読む

さくらサーバーで使用している独自ドメインにサブドメインを追加する方法

さくらサーバーに設定した独自ドメインに対して、いくつかサブドメインを新規で用意する(且つ、Let’s EncryptでSSL化を行う)必要があったので、今後のために手順をまとめました。

[Mac]privateフォルダに生成される sleepimage を削除する方法

以前の記事でも紹介させていただいたGrandPerspective.appを使ってわたしのMac BookのHDDをスキャンした結果、かなりの容量を占めていることが分かったsleepimageというファイルを削除する方法をまとめました。
続きを読む

[Mac]Windowsでも読み込めるようにMacでUSBをフォーマットする方法

市販のUSBはWindowsでもMacでも両方使えるように、すでにフォーマットされているので問題ないのですが、

MacでUSBをフォーマットし直す際に、誤ってOS X 拡張形式を選択するとWindowsのマシンでUSBが認識しなくなってしまうため、exFAT (Extended FAT)形式でフォーマットするようにします。
(毎回自分が忘れるので今回は備忘録です…)
続きを読む

[WP]GoogleにすぐにインデックスしてもらうためにPubSubHubbubを使ってみる

通常、記事を公開してもGoogleにインデックスされるまでに時間(日数)がかかってしまいます。

できる限り早くインデックスしてくれるようにGoogleに促す必要があるのですが、そんな時に役に立つのがこのPubSubHubbubプラグインです。
続きを読む