• RSS
[JS]ランダムで、しかも指定件数分だけ要素を表示させるjavascript「randomDisplay.js」

例えば「5件の記事の中から2件をランダム表示させる」のような処理を、jQueryを利用して実現させる方法です。

jQuery を使うので、小難しいプログラムを書いてランダムで記事を取ってくる…なんて処理は不要ですし、(javascriptが使えれば)無料のブログサービスや企業サイトなどでも利用できるので、汎用性が高く便利なjavascript です。
続きを読む

[WP]管理画面に記事やページの投稿IDを表示させるWordPressプラグイン「WP Show IDs」

例えば

「カテゴリIDが3のものは表示しない」や
「固定ページIDが4と6とでデザインを変える」

など、WordPressのテーマファイルをカスタマイズする際に、IDで振分処理を行う機会は多いと思います。

しかし、WordPressをインストールしただけでは記事やページ、カテゴリのIDはどこを見れば良いのか?が分かりにくいですので、WP Show IDs プラグインを導入することで管理画面上に記事などのIDを常時表示してあげるようにします。
続きを読む

[JS]指定した要素を「ふわふわ」動かすjQueryプラグイン「jquery.yurayura」

jQuery を利用して画像を動かす方法には色々ありますが、指定した要素(画像など)を「ふわふわ」浮いているように見せるためのプラグインが jquery.yurayura.js です。

縦方向に「ふわふわ」動くイメージですが、移動距離とスピードの設定次第では面白い動きも実現できるかもしれません。
続きを読む

[JS]IE下位バージョンでも透過画像を使えるようにするjQueryプラグイン「jquery.belatedPNG」

以前にも紹介させていただいた DD_belatedPNG_0.0.8a.js ですが、

IE6、IE7 には対応していますがIE8 では動いてくれない…

ですので、がっつりIE下位バージョンに対応させようとなると、今回紹介させていただくjQueryベースのスクリプト jquery.belatedPNG.js を利用します。
続きを読む

Amazon アソシエイトの用の商品画像サイズを自由に設定できる「ポンデリンク」

Amazon アフィリエイト の商品写真をブログに掲載する際に、Amazon 側で用意されている画像サイズ「小」「大」ではちょっと小さすぎる…

なんて場合に、自由に画像サイズをカスタマイズして商品写真を掲載できるサービスのご紹介です。
続きを読む

[Mac]Mac で圧縮ファイルを作成するなら「WinArchiver Lite」

Mac でファイルやフォルダを圧縮する場合、右クリックによる「○○を圧縮」を選択すれば簡単に圧縮できます。

が、個人的には昔から「Windows で正常に解凍できない…」というトラウマがあるため、WinArchiver Lite のアプリケーションを利用して圧縮することにしています。
続きを読む

Lightbox 風に画像や動画をオーバレイ表示できるjQueryプラグイン「Fancybox」

Lightboxの ように画像をオーバーレイで拡大表示できるjQuery プラグイン Fancybox

この手のプラグインは他にも色々ありますが、Fancybox の魅力は画像以外にもYoutube 動画もLightbox風に表示できるという「汎用性の高さ」と、画像拡大時のエフェクトを調整できたり、サムネイル付きのイメージギャラリーができるなどの「カスタマイズのしやすさ」かなと思います。
続きを読む

[WP]WordPressで簡単にQRコードを生成できるプラグイン「Google QR Code」

Google Chart API を利用して簡単手軽にQRコードを作成できるWordPressプラグインが Google QR Code です。

プラグインを有効化して投稿記事などにショートコードを書くだけで、QRコードを表示させることができます。
続きを読む

[IE]PIE.htc を利用したIE8 以下向けの表示サンプル

IE6、IE7、IE8 でも一部の CSS3 のプロパティが使える「PIE.htc」 の記事でも紹介させていただいた PIE.htc ファイルですが、実際にIE6、IE7、IE8 で PIE.htc を使った場合の見え方はどのようになるのか??について、サンプルをまとめてみました。
続きを読む

[JS]IE6 でも :hover 疑似クラスが使えるなど、IE の HTML/CSS 表示を調整するライブラリ「IE7.js」

IE6 でも :hover:first-child の一部擬似クラスを使えたり、透過PNGの画像が使えるなど、ちょっと便利かも知れないライブラリ「IE7.js」。

今回は IE7.js の設置方法から、IE7.js を使って何か出来るのか?を簡単にまとめました。
続きを読む

[WP]WordPressのURLから「category」を削除するプラグイン「WP No Category Base」

WordPressの記事は某かのカテゴリに紐づくのですが、特に企業サイトのページを表示させる場合に「category」と表示は出したくありません。

また、記事のスラッグが長い… カテゴリの階層が深い…などの場合は極力URLをすっきりさせたいので、「category」と表示は消したいところです。
続きを読む

[Mac]MAMP をlocalhost ではなく、IPアドレス で動かす方法

Apache、MySQL、PHPがパッケージになった便利なアプリケーションMAMP ですが、MAMP をインストールしてスタートページを開くと「localhost:8888」にアクセスします。

「localhost」だと他のパソコンからはアクセスできませんので、複数の端末からアクセスできるようにするためにも、MAMP を localhost ではなくIPアドレス で動かす方法をご紹介します。
続きを読む

[JS]IE6でも滑らかなロールオーバーを実現させるには「smoothRollOver.js」が便利

リンク画像にマウスを乗せると滑らかなロールオーバーを実現させることができるjavascript が smoothRollOver です。

ロールオーバー前と後の2種類の画像を用意して、smoothRollOver のファイルを<head> 内に読み込ませるだけで動きますし、IE6 にも対応しているので嬉しいです。
続きを読む

[WP]WordPressで「投稿記事をランダムで○件」表示させる方法

WordPressでブログや企業サイトを作っていると、例えば「記事を10件出力する」ようなコトを頻繁にやる訳ですが、query_posts()get_posts() を使うことで「投稿記事を○件出力する」という処理が可能になります。

今回はそれぞれのテンプートタグを使って記事を「ランダム」で出力する方法を紹介します。
続きを読む