• RSS
[JS]IE6でも透過PNGが使えるようになるJavascript「DD_belatedPNG」

WEBサイトを作っていると「透過画像」を使うことが多いのですが、一番の悩みは「IE6では透過画像が正常に表示されない」ので、こいつの対応をどうしてあげるか…です。> <;

IEでも7以降や他のブラウザであれば問題なく表示されますので、IE6だけに透過画像を表示させる処理を施してあげる必要がありますが、そこで便利なスクリプトが「DD_belatedPNG」です。
続きを読む

WordPress管理画面のメニューを分かりやすい名前に変更する「Admin Menu Editor」プラグイン

管理画面のメニュー名を変更できるWordPressプラグイン Admin Menu Editor

企業様向けにWordPressでコーポレートサイトを構築する場合など、結構重要なプラグインではないかと思います。

ダッシュボードやリンク、メディアなど、CMSやWordPessを使い慣れている方なら問題ないこのメニュー名も、実際に企業様にサイトとして納品すると「メニュー名が分かりにくい」などという声もありますので…、

そんな時には Admin Menu Editor を利用することで、メニュー名や権限の変更などの操作が一元管理出来てしまいます。非常に便利です。
続きを読む

[WP]拡張子.htmlや.php を付与できるWordPressプラグイン「.html on PAGES」

WordPressで固定ページのURL(パーマリンク)を .php や .html に変更できるプラグインが「.html on PAGES」です。

例えば、パーマリンク構造が /%category%/%postname%/ の場合は、.html on PAGES を導入することで /%category%/%postname%.html のように変更することができる訳です。
続きを読む

[JS]ハッシュタグ(#)によるページ内リンクを滑らかに移動させる「smoothScroll.js」

「ページの先頭へ」などのハッシュタグ付き(#)のリンクを滑らかに動かすことができるjavascript 「smoothScroll.js」。

javascriptファイル を<head> 内に設置すれば動きますし、滑らかに動かしたくないリンクの除外設定もできますので重宝します。
続きを読む

友達のタイムラインにも投稿できる、FacebookとWordPressを連携するためのプラグイン「Facebook for WordPress」の設定

過去に WordPressの投稿記事をFacebook ページのウォールに連携させる方法 の記事の中でもFacebook とWordPress の連携させる方法を紹介させていただきましたが、ついにFacebook がWordPress との連携が容易にできるプラグインをリリースしたようですね。

6月12日、フェイスブックは、フェイスブックのアカウントをワードプレス.orgおよびワードプレス.comのVIPのプラットフォームと容易に統合することが可能なプラグインをリリースした。

この新しいプラグインを利用すると、ブログのコンテンツを1度のクリックでフェイスブック上で共有することが可能になる。このプラグインは、ワードプレスでFacebook for WordPressと言う名前でダウンロードすることが出来る。

このプラグインを介して、ワードプレスベースのサイトのブロガーおよび管理者は、ワードプレスとフェイスブックタイムラインの双方に投稿することが出来る。また、フェイスブックページの管理者が管理するフェイスブックページとワードプレスのサイトの双方に投稿することも可能である。

※引用元:ブログヘラルド

続きを読む

[WP]WP-DBManager でデータベースのバックアップや最適化、復元をする方法

「ある日突然サーバが飛んでデータが消えた…」なんてことになる前に、定期的にデータベースのバックアップを取っておくことが重要です。

phpMyAdmin からデータのバックアップを取るのは手間ですが、WordPress ブログの場合はWP-DBManager プラグインを利用することで、管理画面から手軽にバックアップを取ってサーバーに保存することができます。
続きを読む

[CSS]Opacityではなく、RGBaで透過を指定することで文字の透過を防ぐ

CSS の opacity プロパティで透明度を調整できますが、

「背景を透明度50%にしたい」

と思って opacity を使うと、背景だけでなくその上に載っているテキストや画像まで透明度が落ちてしまいます。(´・ω・`)

「背景だけ透明度を落としたいんだよ!!」

という場合は、CSSファイルで opacity ではなく RGBa を利用します。
続きを読む

WordPress管理画面のプラグインにメモを残せるプラグイン「Plugin Memorandum」

ホントにちょっとしたコトなんですが、こういうプラグインは結構好きです。

大量にプラグインを入れていくと、どのプラグインが何のために動いているのか??が分からなくなるコトもありますし、複数人でサイトを管理する、またクライアントにWordPress で構築したサイトを納品する場合にも、プラグインの用途を明示しておく方が良いですね。

そのような場合に、管理画面のプラグインにメモを残せるプラグイン Plugin Memorandum は便利です。

プラグインをインストールして有効化するだけで、プラグイン一覧画面に直接メモを書き残すことができます。
続きを読む

[WP]WordPressで「ピンバック」を送受信しないようにする方法

「ピングバック」とは、WordPress の投稿記事内に掲載したリンク先へ自動送信される仕組み(通知機能)のことです。

ピングバック送信先のブログが WordPress で、しかもピンバックの受取許可を行っていれば「ピンバックが承認待ちです。」といメールで通知されます。
続きを読む

[WP]「wwwなし」でインストールしたWordPressを「wwwあり」へと変更する方法

「http://sample.com/」で WordPressをインストールしたけど、本当は

「http://www.sample.com/」にしたかった!!!

と言うように、すでにインストールしてしまった WordPress で「wwwなし」から「wwwあり」へとURLを変更する方法のご紹介です。
続きを読む

[WP]WordPressの「ユーザー」周りの設定や機能のまとめ

WordPressの基本設定の1つ、「ユーザー」機能のご紹介です。

自身のプロフィールを変更するのが主な目的ですが、プラグインを有効にすることで増える設定項目もありますので、簡単ではありますがユーザー周りの機能のまとめを紹介させていただきます。
続きを読む

[JS]画像を鏡面反射させるJavascript「reflection.js」

WEBをやり始めた頃は「画像が鏡面反射する」見せ方がカッコよくて頻繁に使っていたような気がします。。。

最近ではそのようなサイトデザインからもご無沙汰でしたが、とある仕事で久々に必要になったこともあって、画像の鏡面効果を演出できる javascript「reflection.js」の使い方をまとめ直しました。
続きを読む

自動で投稿記事にアイキャッチを設定してくれるWordPressプラグイン「Auto Post Thumbnail」の設定方法など

最近になって アイキャッチ の重要性を再認識しました(´・ω・`)。

わたし自身は今まであまり利用する機会がなかったのですが、WordPressでギャラリーサイトやEC的なサイトを構築する場合、アイキャッチ(サムネイル)を利用することで演出に幅が出てきます。

例えば、ECサイトであれば「売れ筋・人気商品」や「良く見られている商品」「関連商品」などにもアイキャッチ(サムネイル)を利用することで効果的な見せ方が可能になります。
※カスタムフィールドも複合的に利用するとなお効果的ですね♪

しかし、今まで投稿した記事にアイキャッチが設定されていなかった場合…しかも、すでに1,000 件近くの投稿記事が存在している場合…、それら記事に1個1個手動でアイキャッチを設定するのは極めて面倒ですので、投稿記事に自動でアイキャッチを紐付けしてくれる Auto Post Thumbnail プラグインは便利です。
続きを読む

WordPressプラグイン「SyntaxHighlighter Evolved」が動かない場合の原因と解決法 8選

ソースコードをハイライトしてくれるWordPressプラグイン SyntaxHighlighter Evolved は非常に便利なのですが、テーマファイルの作り方によっては上手くソースコードをハイライトしてくれない時がありますので、注意が必要です。

過去にわたし自身がハマった時の解決策も含め、様々なサイトで紹介されている「SyntaxHighlighter Evolved」が動かない場合の原因とその解決法をまとめてみました。

(1)<?php wp_head(); ?> の記述の欠落

テーマファイル header.php の <head> 内に
<?php wp_head(); ?>
の記述があることが前提となります。

これが無いと SyntaxHighlighter Evolved が動きません。

<?php wp_head(); ?> を設置する場所については </head> までの間であればどこでも動くのですが、色々と他のJavascript ファイルを引っ張っている場合は、それらのファイルよりも前に記述してあげた方が良さそうです。



(2)<?php wp_footer(); ?> の記述の欠落

テーマファイルのfooter.php に
<?php wp_footer(); ?>
の記述があることも前提となります。

(1)同様、これも記述が無いと SyntaxHighlighter Evolved が動きません。

<?php wp_footer(); ?> を設置する場所については footer.php の </body> の直前が良いそうです。



(3)ショートコードの記述ミス

SyntaxHighlighter Evolvedで 利用できる [php][html][css]などのショートコードの記述が間違っている、または[/php][/html][/css]などでコードが閉じられていないという原因が考えられます。



(4)<?php the_content(); ?> のカスタマイズによる影響

例えば以下のように
<?php echo mb_substr(strip_tags($post-> post_content),0,200) ; ?>
投稿記事に200 文字で表示制限をかけているような場合に、SyntaxHighlighter Evolved が上手く動いてくれないようです。

ここは、
<?php the_content(); ?>
で正しく記述し直せば問題ないようです。



(5)functions.php 内のコードとの干渉

最近追記した functions.php 内のコードを1 つ1 つ外してみて、干渉していないかどうか確認してみましょう。



(6)他のプラグインファイルとの干渉

プラグインを数多く入れていると、その分だけ干渉する可能性が高くなるかもしれませんので、WordPress 管理画面でプラグインを1 つ1 つ外してみて、干渉していないかどうか確認してみましょう。

某かの影響が出るプラグインとしては
Script Compressor
があるようです。



(7)「Amazon」バナーのソースコードとの干渉

Amazon バナーのソースコードに含まれる<iframe> と干渉して、上手くハイライトされないケースがあるようです。

また、Google Chromeで上手く表示されないとの事例もあります。

一度 <iframe> のコードを外してみて SyntaxHighlighter Evolved が正常に動くかどうか確認してみましょう。



(8)「バリューコマース」のアフィリエイトコードとの干渉

アフィリエイト絡みでもう1 つ。

バリューコマースのアフィリエイトコード
<valuecommerce ptnOid="*******" url="http://www.hoeghoge.com/" />
ですが、これはバリューコマースのサイト認証が終われば外していいのですが、
<?php wp_head(); ?> よりもにアフィリエイトコードの記述があるとうまくハイライトされません。原因は不明です。

不要な場合はコードを除去するか、どうしても残しておきたい場合は、
<?php wp_head(); ?> よりも後にアフィリエイトコードを記述します。


色々調べた結果、現在考えられそうな原因は概ねこんな感じでしょうか。

たまにテーマファイルをいじくると動かなくなったりするので、大きくサイトをイメチェンした場合などは SyntaxHighlighter Evolved が正常に動くかどうかを確認された方が良いかもしれませんね。