• RSS
[WP]非ログインユーザーにもテストテーマを表示できるプラグイン「WP Theme Test」

すでに稼働中のWordPressで、現在のテーマとは異なったテーマ(テストテーマ)を表示させることができるWordPressプラグイン「WP Theme Test」のご紹介です。

似たような機能を持ったプラグインとして、以前にTheme Test Driveの記事も紹介させていただきましたが、WP Theme Test はTheme Test Drive と違って、ログインしているWordPressユーザー以外の人にもテストテーマを見てもらうことができますので、

特に仕事でWordPress サイトの構築やリニューアルを行う際には、非常に便利なプラグインではないかと思います。
続きを読む

[WP]自動更新が正常に動くかを事前に確認できるプラグイン「Background Update Tester」

WordPressの自動バックグラウンド更新機能が、正常に動くサーバーであるかどうかを確認できるプラグインBackground Update Testerのご紹介です。
続きを読む

[WP]JetpackのOGP(og:image)にアイキャッチ画像を出力する方法

以前にJetpack のOGP(og:image)のデフォルト画像を変更するの記事で紹介させていただいた方法は、ブログのどのページでも同じOGP画像を出力するというカスタマイズでしたが、

今回は、記事のアイキャッチ画像の有無を判定して、アイキャッチがあればOGP画像に出力できるようにするという方法を紹介致します。
続きを読む

[WP]自動で目次を生成してくれるWordPressプラグイン「Table of Contents Plus」

投稿記事内の<h>タグ(見出し)から目次リンクを自動で生成、表示してくれるWordPress プラグイン「Table of Contents Plus」のご紹介です。
続きを読む

[WP]wp_optionsの不要なデータの検索と削除ができる「Clean Options」プラグインの使い方

wp_options テーブル内の不要なデータを検索して削除することができるWordPressプラグイン「Clean Options」のご紹介です。

wp_options は管理画面の「設定」メニューで設定されたオプション(一般設定や投稿設定など)の他、プラグインの設定情報が含まれますが、昔は使っていたけど今は使っていないプラグインのデータも含まれるため、プラグインのインストールと削除を繰り返していると、気づかぬうちにどんどんゴミデータが溜まってテーブルが肥大化してしまうことになります。

「WordPressのサイトが重い…」と感じるようになったら、Clean Options プラグインでwp_options 内のゴミデータを一度確認してみましょう。
続きを読む

[WP]翻訳ファイルの読込をキャッシュ化できるプラグイン「001 Prime Strategy Translate Accelerator」

WordPress の翻訳ファイルをキャッシュして、ページの読み込み時間(負荷)を軽減してくれるプラグイン「001 Prime Strategy Translate Accelerator」のご紹介です。
続きを読む

[WP]SNS シェア数をキャッシュして表示できる「SNS Count Cache」プラグインの使い方

ブログに設置したSNS ボタンクリック時のシェア数をキャッシュして表示することができるWordPress プラグイン「SNS Count Cache」のご紹介です。

キャッシュして表示するため、SNSボタンをそのまま置いた時よりも読み込み速度の改善が期待できるだけでなく、ブログ一覧ページ、ブログ詳細ページ、トップページ、全ページ共通のサイドメニューやフッターなど、ブログのいろいろな場所でSNS 別シェア数をカウント表示できるので、非常に便利なプラグインではないかと思います。
続きを読む

[WP]Biz Calendar を編集者権限でもカレンダー設定できるようにする

以前に「定休日やイベント日の設定が簡単なカレンダープラグイン」の記事で紹介させていただいたBiz Calendar について、今回は管理者ユーザー以外のユーザーでもカレンダーの設定を行えるようする方法をまとめてみました。
続きを読む

[WP]Jetpack のOGP(og:image)のデフォルト画像を変更する方法

WordPressの多機能プラグインJetpack のOPG機能を利用すると、<head>タグ内に自動でOGPを出力します。

ただし、OGPの<op:image>はJetpackプラグインが指定した画像が表示されてしまうため、今回はfunctions.php を編集してop:image を別の画像に変更する方法を紹介致します。
続きを読む

[JS]シンプルなフルスクリーンメニューのjQueryプラグイン「jQuery fatNav」

ハンバーガーメニューをクリックして、フルスクリーンでナビゲーションメニューを表示できるjQueryプラグイン「jQuery fatNav」のご紹介です。
続きを読む

[WP]DBもファイルも定期処理でバックアップできる「BackWPup」プラグインの使い方

WordPressのデータベースとファイルのバックアップができるプラグイン「BackWPup」のご紹介です。

BackWPupは、バックアップを定期的に実行できる以外にも、Dropboxなどの外部サービスに連携してバックアップファイルを保存できたり、投稿データのXMLエクスポートやデータベーステーブルの検証までできる、高機能なバックアッププラグインです。
続きを読む

[WP]WordPressが重い時は「Query Monitor」でクエリ実行時間などをモニターしよう

データベースクエリ実行時間やページ生成時間などを確認できる、WordPressのデバッグ用プラグイン「Query Monitor」のご紹介です。

ページの表示に時間がかかるSQLを確認できますので、「WordPressブログの読み込みが遅い…」「管理画面が重たい…」といったパフォーマンスの問題があれば、Query Monitorプラグインを導入して、時間がかかっているクエリがないかをまずは確認してみましょう。
続きを読む

[WP]FBページの投稿をWordPress に連携するプラグイン「WP Facebook Portal」

Facebook ページの投稿をWordPress に連携するためのプラグイン「WP Facebook Portal」のご紹介です。
続きを読む

[WP]定休日やイベント日の設定が簡単なカレンダープラグイン「Biz Calendar」

お店などのサイトやブログをWordPress で構築する際に便利なカレンダープラグイン「Biz Calendar」のご紹介です。
続きを読む