• RSS
[WP]広告をランダムで表示できるWordPressプラグイン「Datafeedr Random Ads」

アフィリエイトなどで広告バナーをブログに掲載する際に、バナー画像をランダムで表示できるWordPressプラグインが「Datafeedr Random Ads」です。

バナーサイズ別や広告表示場所別など、複数の広告グループを管理することができます。
続きを読む

ログインに失敗したIPからのアクセスを遮断するWordPressプラグイン「Limit Login Attempts」

WordPressのユーザー名「admin」で管理画面へ不正アクセスされる事例が相次いでいるようです。

このような無理矢理認証を突破しようとする攻撃を防ぐのはなかなか難しいですが、「admin」のユーザー名を変更し、パスワードも推測されにくい強固なモノにするなどの方法に加え、指定回数ログインに失敗したIPアドレスを一定期間ロックアウトできるプラグイン「Limit Login Attempts」を導入すると良いかもしれません。
続きを読む

[WP]ファビコンをWordPress管理画面からアップできるプラグイン「All in one Favicon」

WordPress管理画面から簡単にファビコンを設置できるプラグインが All in one Favicon です。

All in one Favicon を使ってアップロードできる画像のフォーマットは「ICO」「PNG」「GIF」「Apple Touth Icon」の4種類で、フロント画面と管理画面で別のファビコンを指定することも可能です。
続きを読む

[WP]ログインフォームをメンテナンス画面として使用できるプラグイン「Maintenance by fruitfulcode」

公開前や改修中のページを見られたはマズい…なんて時に、サイトへアクセスしたユーザーに「ただ今メンテナンス中です」のメッセージを表示させることも多いと思います。

WordPressの場合、メンテナンスページの設定管理ができる「Maintenance Mode」というプラグインもありますが、WordPressのバージョンが 3.5 になってから個人的には「Maintenance by fruitfulcode」というプラグインを利用するようになりました。
続きを読む

[WP]WordPress で不要なカスタムフィールドを削除できるプラグイン「Delete Custom Fields」

WordPress のブログを長く運営していると、

「間違って登録してしまった」
「昔は使っていたけど今は使わなくなった」

などの理由で、不要なカスタムフィールドが溜まってしまうなんて経験もあるのではないかと思いますが、

今回はそのような使わなくなったカスタムフィールドを、データベースを直接触ることなく「Delete Custom Fields」というプラグインを利用して削除する方法をご紹介します。
続きを読む

[WP]リンク切れチェック用のWordPressプラグイン「Broken Link Checker」

WordPressでブログやサイトを作る際に「外部リンク」を貼ることは多いと思いますが、

「リンク先のページがなくなった」
「リンク先のページURLが変更になった」

など、某かの理由でエラーになったリンクを検出してくれるWordPressプラグインが Broken Link Checker です。
続きを読む

[WP]WordPressの「Contact Form 7」プラグインの機能拡張用特別タグ

WordPressの Contact Form 7 を使ったお問い合わせフォームで、送信者のIPアドレスやユーザーエージェント、送信日時などをメール本文に追加できる機能拡張の紹介です。

続きを読む

[WP]「WP-PostViews」プラグインで記事に閲覧数を表示する方法と、人気記事一覧の作り方

記事の閲覧数を表示できるWordPressプラグイン「WP-PostViews」の基本的な使い方 の記事では WP-PostViews の設定方法などの紹介にとどまりましたが、

今回は WP-PostViews を利用したフロント画面への閲覧数の表示方法、及び、閲覧数順に記事を指定件表示させる方法を中心に紹介させていただきます。
続きを読む

[WP]WordPressのテーマファイルのチェック用プラグイン「Theme Authenticity Checker」

Theme Authenticity Checker は、有効化にするだけでWordPressブログ内のテーマファイルの検証を行い、結果を表示してくれるセキュリティ対策用のプラグインです。
続きを読む

[WP]「Open Graph Pro」プラグインによるWordPress のOGP 設定方法

WordPressの管理画面内でOGP 設定を一元管理したい場合に便利なプラグイン Open Graph Pro のご紹介です。

Facebook との連携部分が少々ややこしいため、本ブログ記事の序盤をFacebook の設定、後半を Open Graph Pro という具合に順を追って設定方法を紹介致します。
続きを読む

[WP]WordPressの「Contact Form 7」で完了画面に遷移させる方法

WordPressの Contact Form 7 は高機能なメールフォームのプラグインですが、メール送信完了画面が用意されていません。

そこで、メールフォームの画面で送信ボタンがクリックされたら、あらかじめ用意した完了画面にJavascript を使って遷移させる方法を紹介します。
続きを読む

[WP]記事の閲覧数を表示できるWordPressプラグイン「WP-PostViews」の基本的な使い方

WordPressの管理画面やフロント画面に「100 Views」のような記事閲覧数を表示できるプラグイン「WP-PostViews」のご紹介です。

記事の閲覧数は、今までにどれくらい閲覧数があったか?という「累計表示」になりますが、工夫次第で「人気記事」のような見せ方も可能になります。
続きを読む

[WP]WordPressの「Contact form 7」で自動返信メールを設定する方法

WordPressのお問い合わせフォーム用プラグイン Contact Form 7

高機能で便利なプラグインですが、Contact Form 7 をインストールしてメールフォームを生成しただけでは、自動返信機能が無ければ確認画面(確認フェイズ)も無いため、諸々の細かい設定をしておく必要があります。
続きを読む

[WP]WP PageNavi によるページ送りのデザインは「WP PageNavi Style」が便利

WordPressのページング用プラグイン「WP PageNavi」のデザインを簡単手軽に変更できるプラグインが WP PageNavi Style です。

最初から豊富なデザインが用意されているだけでなく、色番号を指定して独自のスタイルを適用することができるなど、どちらの場合でやってもWP PageNavi Style でレイアウトを管理した方が楽かなと思います。
続きを読む