[WP]WordPressの管理画面で任意のカラムを権限で表示制御する方法
スポンサード
スポンサード
WordPressの管理者権限でログインしてる場合のみ、管理画面の投稿一覧などで任意のカラムを表示させ、それ以外の権限のユーザーがログインした場合はカラムを非表示にする、という方法を紹介いたします。
管理画面の投稿一覧などで権限によってカラムを表示制御
ご利用のテーマのfunctions.phpに以下のような記述を行います。1 2 3 4 5 6 7 | function manage_posts_columns($columns) { if (!current_user_can('administrator')) {//管理者ではない場合 unset($columns['author']);//著者カラムは非表示にする } return $columns; } add_filter( 'manage_edit-topics_columns', 'manage_posts_columns', 10, 2 ); |
スポンサード
コメント