• RSS
[WP]記事の閲覧数を表示できるWordPressプラグイン「WP-PostViews」の基本的な使い方

WordPressの管理画面やフロント画面に「100 Views」のような記事閲覧数を表示できるプラグイン「WP-PostViews」のご紹介です。

記事の閲覧数は、今までにどれくらい閲覧数があったか?という「累計表示」になりますが、工夫次第で「人気記事」のような見せ方も可能になります。
続きを読む

[WP]WordPressの「Contact form 7」で自動返信メールを設定する方法

WordPressのお問い合わせフォーム用プラグイン Contact Form 7

高機能で便利なプラグインですが、Contact Form 7 をインストールしてメールフォームを生成しただけでは、自動返信機能が無ければ確認画面(確認フェイズ)も無いため、諸々の細かい設定をしておく必要があります。
続きを読む

[WP]WP PageNavi によるページ送りのデザインは「WP PageNavi Style」が便利

WordPressのページング用プラグイン「WP PageNavi」のデザインを簡単手軽に変更できるプラグインが WP PageNavi Style です。

最初から豊富なデザインが用意されているだけでなく、色番号を指定して独自のスタイルを適用することができるなど、どちらの場合でやってもWP PageNavi Style でレイアウトを管理した方が楽かなと思います。
続きを読む

[WP]ソースコードをハイライトできるWordPressプラグイン「SyntaxHighlighter Evolved」

SyntaxHighlighter 自体はプラグインを利用せずともWordPressに組み込む事は可能ですが、設置が少々面倒なのでプラグイン化された SyntaxHighlighter Evolved を使うと楽です。
続きを読む

[WP]IE6 や IE7 でのアクセス時にアラートメッセージを表示できるプラグイン「IE6 No More」

当ブログでは、IE下位バージョン向けの特別な対応(動作チェックも)はしていませんため、WordPressプラグイン「IE6 No More」というプラグインを利用して、IE7以下で閲覧させた際にページ上部にアナウンスを表示しております。

ちなみにプラグインの名称はIE6 No More ですが、IE7でもIE8でもアラートを出すことは可能です。

また、プラグインを有効化しただけではアラートメッセージは英語ですが、日本語に変更することも可能です。
続きを読む

[WP]管理画面に記事やページの投稿IDを表示させるWordPressプラグイン「WP Show IDs」

例えば

「カテゴリIDが3のものは表示しない」や
「固定ページIDが4と6とでデザインを変える」

など、WordPressのテーマファイルをカスタマイズする際に、IDで振分処理を行う機会は多いと思います。

しかし、WordPressをインストールしただけでは記事やページ、カテゴリのIDはどこを見れば良いのか?が分かりにくいですので、WP Show IDs プラグインを導入することで管理画面上に記事などのIDを常時表示してあげるようにします。
続きを読む

[WP]WordPressで簡単にQRコードを生成できるプラグイン「Google QR Code」

Google Chart API を利用して簡単手軽にQRコードを作成できるWordPressプラグインが Google QR Code です。

プラグインを有効化して投稿記事などにショートコードを書くだけで、QRコードを表示させることができます。
続きを読む

[WP]WordPressのURLから「category」を削除するプラグイン「WP No Category Base」

WordPressの記事は某かのカテゴリに紐づくのですが、特に企業サイトのページを表示させる場合に「category」と表示は出したくありません。

また、記事のスラッグが長い… カテゴリの階層が深い…などの場合は極力URLをすっきりさせたいので、「category」と表示は消したいところです。
続きを読む

[WP]WordPressで「投稿記事をランダムで○件」表示させる方法

WordPressでブログや企業サイトを作っていると、例えば「記事を10件出力する」ようなコトを頻繁にやる訳ですが、query_posts()get_posts() を使うことで「投稿記事を○件出力する」という処理が可能になります。

今回はそれぞれのテンプートタグを使って記事を「ランダム」で出力する方法を紹介します。
続きを読む

[WP]WordPress でアイキャッチの画像とパスを取得する方法

WordPressの記事投稿時に「アイキャッチ」を利用する事が多いと思います。

例えば「最新記事をアイキャッチ付きで一覧表示」したり「OGP 設定にアイキャッチを使う」など、非常に利用頻度の高い画像ですので、今回はこの アイキャッチ を取得する方法をまとめました。
続きを読む

[WP]WordPressの固定ページを、ページIDとページスラッグで振分処理する方法

WordPressのテンプレートファイルの中で、page.php が固定ページ用のテンプレートになります。

企業サイトを構築すると「トップページと会社概要ページでデザインが異なる」なんてことは良く有りますが、WordPressの場合、このpage.php 内で「ページID」か「ページスラッグ」で条件分岐しながら、ページ別にデザインを変更することができます。
続きを読む

[WP]WordPressでカテゴリリンクを出力した際の title=”に含まれる投稿をすべて表示” を消す方法

WordPressでカテゴリリンクを出力する際には、
wp_list_categories()the_category() を利用しますが、

ソースコードには <a title=" の投稿をすべて表示"> も一緒に出力されてしまいます。
続きを読む

[WP]カテゴリの順番を自由に変更できるWordPressプラグイン「Category Order」

WordPRessのカテゴリを自由に並べ替えたいと思っても、固定ページのように「順序欄に数字を入れて調整…」のような機能はありません。

カテゴリの順番を入れ替えるプラグインは色々ありますが、シンプル且つ、ドラッグ & ドロップで並び替えるという直感的で分かりやすい操作のWordPressプラグイン Category Order がイチ押しです。
続きを読む

[WP]記事の1件目や偶数件目、奇数件目などに個別の処理を施す方法

WordPressで「記事の1件目にだけ広告を表示する」みたいなことをするための方法です。

記事の1件目に広告を挟むような特定の処理を入れたりできる他、1件目の記事にだけ特別なクラスを指定することもできます。

また、偶数件数や奇数件数の記事、ループで回した最後の記事に対しても特別なクラスを指定することができるなど、デザインの自由度がかなり上がるカスタマイズです。
続きを読む