• RSS

[WP]WordPressで「リビジョン」や「自動保存」を無効にする方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

WordPressの「リビジョン」「自動保存」を無効にする方法と、たまったリビジョンや自動保存を削除する方法を、オススメのプラグインも含めて紹介致します。

個人的には特に必要性を感じない「リビジョン」「自動保存」ですので OFF にしていますが、こいつを有効にしている場合はデータベースが肥大化していくので、定期的にメンテナンスされることをオススメします。

目次

リビジョンと自動保存の無効化

まずはリビジョンと自動保存をあらかじめ無効にしておく方法です。

Disable Revisions and Autosave プラグインの利用

Disable Revisions and Autosave プラグインを入れるだけで、リビジョンと自動保存は停止します。

※過去にたまったリビジョンや自動保存は無効にできません。


wp-config.php の編集して無効化(1)

wp-config.php を開いて、wp-settings.php を読み込む前に以下を記述します。
<?php
define('WP_POST_REVISIONS', false);

define('AUTOSAVE_INTERVAL',時間);
?>
AUTOSAVE_INTERVAL の値を 3600 などにすると、自動保存が3600秒(1時間)ごとにしか行われなくなり、実質的に無効化されるようです。



wp-config.php の編集して無効化(2)

wp-config.php に記述するコードは以下のものでも良いようです。
<?php
define('WP_POST_REVISIONS', false);

// 自動保存機能の停止
function disable_autosave() {
	wp_deregister_script('autosave');
}
?>



リビジョンと自動保存の削除

こちらは、すでにたまったリビジョンや自動保存をプラグインにより削除する方法です。

Delete-Revision プラグイン

Delete-Revision は名前の通り、リビジョンを削除できるプラグインです。

管理画面のDelete Revision メニューより、「Check Redundant Revision」ボタンをクリックします。
[WP]WordPressで「リビジョン」や「自動保存」を無効にする方法

リビジョン一覧ページに移動しますので、ページ下部の「Yes , I would like to delete them!」ボタンをクリックしてリビジョンを削除します。


WP CleanFix プラグイン

WP CleanFix プラグインを使っても、リビジョンと自動保存を削除できます。

こちらは、データベースのテーブル最適化やコメントスパム、投稿周りの掃除など、総合メンテナンスツールとしても便利なプラグインです。


「Posts,Page and Custom Postype」欄の「Revisions(リビジョン)」「Auto Draft(自動保存)」を削除します。
[WP]WordPressで「リビジョン」や「自動保存」を無効にする方法



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

コメントを残す