• RSS

[WP]the_time() とget_post_time() の曜日の出力の違いについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

WordPress で投稿記事の曜日を英語で出力する必要があったので色々と調べてみると、
the_time() 関数ではなく、get_post_time() という関数を使うと曜日を英語表記できるようです。

the_time() とget_post_time() の曜日の出力例

以下のようなコードで記事の投稿の年月日及び曜日を取得する場合、the_time()の方は日本語で、get_post_time() の方は英語で曜日を表示します。
<?php the_time('Y-m-d l'); ?>
<?php echo get_post_time('Y-m-d l'); ?>
2015-06-12 金曜日
2015-06-12 Friday

<?php the_time('Y-m-d D'); ?>
<?php echo get_post_time('Y-m-d D'); ?>
2015-06-12 金
2015-06-12 Fri

the_time() 関数の方は、WordPressの言語設定が日本語であれば、曜日は日本語で表示されるようになっている模様です。そのため、曜日を英語で表示したい場合はget_post_time() 関数の方を使えば良さそうですね。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

コメントを残す