Youtubeの埋め込み動画で関連動画を表示しないようにする方法
スポンサード
埋め込みコードコピーします。
コピーしたコードを、ブログやWEBサイトで動画を表示したい箇所にペーストします。
スポンサード
企業のWEBサイト上に、その企業が公開しているYoutube動画を埋め込み共有しようとすることも多いと思いますが、動画再生後の関連動画がその企業とは関係ないものだったりすることも多いため、関連動画を表示させないようにする機会もあるのではないかと思います。
そこで今回は、ブログに埋め込んだYoutube動画で、再生後に関連動画を表示しないようにする方法のご紹介です。
Youtube の関連動画を非表示にする
Youtubeで埋め込みしたい動画の「共有」>「埋め込む」をクリックして、
埋め込みコードコピーします。

コピーしたコードを、ブログやWEBサイトで動画を表示したい箇所にペーストします。
1 | <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/qQPnpPWG4Zk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> |
ペーストしたコードのURLの最後に、?rel=0
をつけます。
1 | <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/qQPnpPWG4Zk?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> |
以下、関連動画を非表示したYoutube動画を貼ってみました。
スポンサード
コメント