[JS]jQueryで replace() を使って特定の文字列を置換する方法
ページ内の文字列を削除、置換したい場合に、jQueryで replace() を使えば便利です。
要素を指定すれば特定の箇所のテキストを削除、もしくは別の文字列に変換、なんてことも出来ますし、カスタマイズ次第では「ブラウザの幅が320px 以下でのアクセス時には 特定の要素を削除する」という具合に色々な場面で利用できると思います。
まずは今回は基本的な replace() による文字列の削除と置換方法を紹介させていただきます。
replace() で特定の文字列を削除
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | <script src="./jquery.min.js"></script> <script> $(function(){ //.replace 要素内の文字列を除去 $('.replace').each(function(){ var txt = $(this).html(); $(this).html(txt.replace(/jQueryで /g,'')); }); }); </script> |
以下の テキストで
特定の要素内の文字列を削除したい場合に jQueryで replace() を使えば便利です。
↓「jQueryで」の部分を消してみます。
特定の要素内の文字列を削除したい場合に jQueryで replace() を使えば便利です。
replace() で特定の文字列を置換
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | <script src="./jquery.min.js"></script> <script> $(function(){ //.replace2 要素内の特定の文字列を置換 $('.replace2').each(function(){ var txt = $(this).html(); $(this).html(txt.replace(/特定の要素内/g,'replace2内')); }); }); </script> |
今度は、以下の 「特定の要素内」の箇所を
特定の要素内の文字列を置換したい場合に jQueryで replace() を使えば便利です。
↓「replace2内」に置換してみます。
特定の要素内の文字列を置換したい場合に jQueryで replace() を使えば便利です。
[…] 表示の「アンプラグド」は言語設定を日本語にしていると「Unplugged」じゃなくて「アンプラグド」になります。ダサいし気になる方はjQueryのreplace()を使えば簡単に変えられると思います。 […]
[…] 「[JS]jQueryで replace() を使って特定の文字列を置換する方法」 http://www.webantena.net/javascriptjquery/jquery-replace/ […]
[…] 「[JS]jQueryで replace() を使って特定の文字列を置換する方法」 http://www.webantena.net/javascriptjquery/jquery-replace/ […]
[…] ▼[JS]jQueryで replace() を使って特定の文字列を置換する方法 http://www.webantena.net/javascriptjquery/jquery-replace/ […]
[…] 画面上に表示されますので、 スタイルを当てて位置や色をご変更ください。 ご参考) [JS]jQueryで replace() を使って特定の文字列を置換する方法 http://www.webantena.net/javascriptjquery/jquery-replace/ […]