IE対策 の記事一覧
![[JS]IE7、8でも background-size:contain が利用できるjQueryプラグイン「jquery.backgroundSize」](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2013/09/jquerybackgroundsize.png)
IE7、IE8 のブラウザでもCSS3 の background-size:contain
と background-size:cover
を使用するためのjQuery プラグインが jquery.backgroundSize です。
そこまでしてIE 対応が必要か…の話は置いておいて、今回は jquery.backgroundSize の基本的な使い方をサンプルに加えて、プラグイン使用に関する注意点も合わせてご紹介します。
続きを読む
![[JS]Javascript で a 要素のリンクを無効にする方法のまとめ](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2013/01/javascript.png)
以前に紹介させていただいた CSSの pointer-events で <a> タグのリンクを無効化する方法にも関連しますが、今回は Javascript による<a> タグリンクの無効化を行う方法のまとめです。
続きを読む
![[JS]IE 下位バージョンで smoothRollOver.js が正常に動かない時の対処法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2012/11/smoothrollover.png)
[JS]IE6でも滑らかなロールオーバを実現させるには「smoothRollOver.js」が便利の記事で紹介させていただいた便利なjavascript smoothRollOver.js ですが、 smoothRollOver.js を使うと画像のレイアウトがおかしくなる!! という時の対処法です。
続きを読む
![[CSS]IE6に position:fixed を対応させる方法](https://www.webantena.net/wp-content/uploads/2013/02/ie.png)
CSSの position:fixed
を利用することで要素を固定させることができます。
例えば「ヘッダーをページ上部に固定させる」「サイドメニューを固定させる」などなど。
しかしCSSの position:fixed
がIE6 には対応していないので、Fixed positioning というjavascript のお世話になることにします。
続きを読む