• RSS
[WP]JetpackのコンタクトフォームにreCAPTCHAを設置する方法

JetpackのContact Formで、Google reCAPTCHAが使えるようになるWordPressプラグイン「Jetpack reCaptcha」のご紹介です。
続きを読む

[WP]Jetpackのブログ購読フォームの設置と購読者の確認方法まとめ

WordPressのJetpackプラグインの購読機能は、ブログ記事が公開されたら購読希望の登録をしてくれたユーザーへ、通知メールを送信することができます。

ブログのサイドメニューなどに「購読希望」のメールフォームを簡単に設置することができますので、今回はそのブログ購読フォームの設置方法と、メールで購読希望を申し込んでくれたユーザー(フォロワー)の確認方法を中心にまとめました。
続きを読む

[WP]WordPressで投稿の公開時に指定のアドレスにメール送信する方法

WordPressで記事が公開されたら指定のメールアドレス宛てに通知メールを送信する、という方法が紹介されていましたのでシェアさせていただきました。

記事公開と同時に管理者などへメール通知を出すことができますので、複数人で記事を更新するようなサイトで、しかもレビュー待ちからの公開手順を経ないような場合などには、特に便利なカスタマイズではないかと思います。
続きを読む

[WP]Concact Form 7でGoogle reCAPTCHAを使用する方法

WordPressのメールフォームプラグインContact Form 7で、Google reCAPTCHAの画像認証を使う方法をまとめました。
続きを読む

[WP]WordPressの投稿画面で「抜粋」の表示位置を変更する方法

WordPress管理画面の投稿やカスタム投稿の編集画面で、「抜粋」の入力フィールドをタイトルの下に移動する方法のご紹介です。
続きを読む

[WP]All-in-One WP MigrationでWordPressのデータを移行する方法

All-in-One WP MigrationはWordPressのバックアッププラグインですが、phpMyAdminを触らなくてもデータベースの設定をエクスポートしたりインポートすることができますので、

特に、直接データベースを触ることができないような条件でのWordPress移行作業では、このAll-in-One WP Migrationプラグインが非常に役に立ちます。
続きを読む

[WP]Contact Form 7 add confirmがうまく動かない場合の対処法

Contact Form 7のメールフォームに確認画面を追加できる「Contact Form 7 add confirm」プラグインが、正常に動かない時に確認するポイントをまとめてみました。
続きを読む

[WP]WordPressの管理バーにログアウトのリンクを別途追加する方法

WordPress管理画面で「ログアウト」のリンクは、ツールバーの右上「こんにちわ●●さん」にマウスオーバーすると表示されますが、このログアウトリンクをのツールバーの左側に表示してあげる方法のご紹介です。
続きを読む

[WP]wp_get_archivesの月アーカイブの表記を2017.5のように変更する方法

WordPressのwp_get_archives()で取得したカテゴリーリンクで、2017年5月のような表記を「2017.5」のように変更する方法のご紹介です。
続きを読む

[WP]WADAXサーバーで500エラーが出る場合の対処法

WADAXのレンタルサーバーにWordPressをインストールしたら500エラー(Internal Server Error)が出てしまう場合の対処法です。
続きを読む

[WP]wp-blog-headerをインクルードして404エラーが返ってくる場合の対処法

WordPressでwp-blog-header.phpをインクルードしたページが、ブラウザの検証結果で404エラーが返ってくる問題があったので調べてみました。
続きを読む

[WP]都道府県市区町村をカテゴリーに登録する方法(XMLインポート)

WordPressでポータルサイトを運用していて、例えばお店の紹介記事のようなものを書く場合、そのお店がどこの地域にあるのかを都道府県はもちろん、市町村レベルで紹介する必要があったりします。

投稿記事に都道府県及び市区町村のカテゴリーを紐づけるような場合、手動で1個ずつ市町村をカテゴリーに登録いくとなると大変手間がかかりますので、今回は都道府県・市区町村のカテゴリーを一発登録する方法を紹介させていただきます。
続きを読む

[WP]ショートコードで簡単にGoogle Mapsを表示できるWordPressプラグイン「Simple Google Maps Short Code」

ショートコードを使って投稿や固定ページなどに簡単にGoogle Mapsを表示できるWordPressプラグイン「Simple Google Maps Short Code」のご紹介です。

例えば、WordPressの投稿画面のカスタムフィールドでお店の住所を登録できるようにしておけば、その住所の入力値から自動で店舗のGoogle Mapsを表示してあげることができますので、ポータルサイトなどでお店の紹介記事を掲載する場合などには特に便利なプラグインではないかと思います。
続きを読む

[WA]Advanced Custom Fieldsのテキストエリアで指定文字数で抜粋表示する方法

WordPressのAdvanced Custom Fieldsプラグインのテキストエリアに登録されたテキストを、50文字や100文字など指定文字で抜粋して表示する方法のご紹介です。
続きを読む